【5/12:東京】「心のケア・PTSDフォーラム」を後援します

震災後の女性・子ども応援プロジェクトでは、5月12日に開催される「心のケア・PTSDフォーラム」を後援することになりましたので、お知らせします。
震災に遭った方を応援したい!と考えている方に向けて、心のケアに必要な情報やスキルを紹介するイベントです。
是非足をお運びください。

---------------------------------------------

【心のケア・PTSDフォーラム~子どもたちと被災者をサポートしよう~】
↓イベントの詳細はこちらです(pdfファイルが開きます)↓
http://www.fathering.jp/pdf/110422.pdf

この震災で都内に避難・移転されてきた方も多く、ボランティアをしたい方も多数集まっています。
実際、都営住宅受け入れだけでも600世帯、今後1,400戸の補充が予定されており、東京都の公営住宅では2,000家族(2~8千人)、他の住戸も相当数に上ります。

しかし、被災された方々への接し方がわからないままですと、思わぬ言動で被災者の方を傷つけてしまったり、意志の疎通が起こることも多々あります。
そこで、被災とその後で心にどんな症状が起こっているかなど、PTSDや心のケアにくわしい医師や専門家から、心のケアに必要な情報やスキルを提供いたします。

--------------

■日時:5月12日(木) 18:30~20:30

■対象:被災者へのボランティアやサポートをしたい方
    被災者に接する機会のある方
    PTSDや心のケアに興味のある方

■目的:被災者のトラウマ(心のキズ)やPTSDへの理解を深め、
     接し方のスキルを向上。また、心の快復に貢献する。

■会場:日本財団ビル 2階大会議室(港区赤坂1丁目2番2号)
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/profile/address.html

■参加費:当日受付 1,000円(パパエイド基金へ寄付+資料代)

■定員:180名

■内容と登壇者

□「被災地の現状と子供たち。求められるボランティアスキル」
 ファザーリング・ジャパン代表 安藤哲也

 □「PTSDの理解と、その症状」(医師の立場からPTSDを解説)
 薬を使わない精神科医 宮島賢也 

□「孤独とうつへの対処法」(コミュニティ崩壊と心の状態)
 うつ専門カウンセラー 澤登和夫

□「PTSDと向き合うスキル・ケアの方法」(PTSD体験とケアの実際)
 PTSDトラウマ・ケアワーカー 百世安里

□心を癒す歌、元気が出る歌のミニライブ
 NPOえほんうた・あそびうた代表 西村直人 

□日本財団の取り組みご紹介
 日本財団ご担当者さま

■主催:NPO法人ファザーリング・ジャパン
  協力:日本財団 CANPAN
 後援:震災後の女性・子ども応援プロジェクト

■参加申し込み:
お名前・連絡先(所属先)を書いて下記までお申し込みください
 メール→ gyoumu@fathering.jp
 FAX→050-8884-4252